明治時代の生き証人・160形電車

鉄道の日

先週の日曜日は、「鉄道の日」でした。1872年10月14日、新橋と横浜の間で、日本で初めて列車が走りました。現在では、その日を記念して「鉄道の日」としています。
日本で最初に列車が走ったのは新橋~横浜、これはよく知られていますが、実は日本で初めてレールの上を機関車が走った場所は、本州の西の果て、長崎なのです。
これは、新橋~横浜が最初ではなかったというのではありません。「営業」運転の最初が新橋~横浜だったというわけです。鉄道の営業運転が始まる前に、トーマス・グラバーが1856年に長崎の大浦で蒸気機関車を走らせています。現在でも、大浦には「鉄道発祥の地」という記念碑が建っています。

長崎電気軌道160形電車

この日は各地で鉄道関連の催しが行われていました。長崎を走る路面電車、長崎電気軌道でもこの日にあわせてイベントがありました。明治電車160形168号車の特別運行です。
f:id:MUSITAKA:20131020004006j:plain

続きを読む